まだ、『在這裡等尓-新春慶功版』に悩まされてるkikoです。
(まだ買ってなかったんかい!(゚ロ゚;))
だって・・・
よ~し、買うぞ~!って思ったら、ヴァネが買っちゃダメって・・・(-_-;)
ヴァネよ・・・
キミがそんなコト、言っていいのかい・・・??
相変わらず、言いたいコトは言わずにいられない我的国王ですが(爆)
まぁ、そんなところも好きよ

ってコトで・・・(盲目)
なんの話かわからない方は、
ヴァネブロへ( ´艸`)
ところで、kikoのリアル友達が来月、台湾に行くんだとさー。
彼女はじぇり迷ですが、今回は観光目的で・・・(けど、アイドルグッズは買うらしい)
台湾のことを色々聞かれてアドバイスしてるうちに、自分が
行きたくなってしまったkikoです・・・(行ーきーたーいー!!!ヾ(。`Д´。)ノ)
行ったばっかりなのにね。
3回行ったうちの2回は、全然観光していませんが・・・
1番最近の渡台では、ほとんどコンビニ食しか食べていませんが・・・(爆)
年に4回は台湾行きたいな・・・(春夏秋冬で!)
・・・というわけで・・・
えー。
今頃ですが、今回の台湾イベのオマケなんか載せたいと思います~(^^)
(まだ続いてたんか!)
えー。
コレが(たぶん)最後なんで・・・お付き合いくださいm(_ _)m
(が、案外どーでもいい話が多いです(爆))
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
まず!
肝心のスタンプを載せるのを忘れていました~(^^ゞ

スタンプはこんなでした~!
似てるか似てないかは別として(笑)、ちゃんと4人、押す場所が決まってたみたいです。
これをスーたちが目の前で押してくれたなんて、今となっては信じられませんが・・・
★台湾の気候それから、台湾の気候についてです!
1番悩みのタネだった台湾の気候。
日本よりは全然暖かそうだけど、夜だし、海の近くだし、待ち時間長いし
寒いかも~と思い、ホッカイロ(ミニ)を大量に持参。
服装も、悩みすぎてアホになり、厚手のセーターさらにウールのコートという出で立ち。
果たして・・・
暑い!!Σ( ̄ロ ̄lll) 死ぬかと思った・・・(大げさ)
もともと、どっちかっていうと暑がりな上に、中はノースリーブなので(やったぜ!都会派!)
脱ぐ勇気も無く・・・(-_-;)
勇気の無い都会派・・・(意味なし)
もちろんホッカイロなんて使いませんでしたよ・・・(泣)
が、前日までは雨で結構寒かったらしいです。
雨神様の威力、発揮せず(笑)
いやいや、笑いごとじゃなくて、ホント晴れてよかったです~

あの状況で雨だったら・・・想像するだけで震えますわ(((( ;゚д゚))))
★ホテル前回と同じランクにしたハズなのに、明らかに前回より劣る・・・
ロビー、部屋、レストラン、活気・・・すべてにおいて、そうでした(-_-;)
MRTの駅から遠い時点でマイナスポイントなのに・・・
特記すべきは、部屋に入っていきなりレバーのカギ(チェーンみたないの)が
ボロッと取れたことでした(ありえねー(-_-;))
壊れたことを伝えると、すぐに直してくれましたが。
あとは・・・ベットサイドの目覚まし時計がデジタルではなく
小学生の時に使っていたような、普通の目覚まし時計でした。(写真撮る気力もなし)
しかも、寒い!(>_<)
冷房しか入らないらしく、寒いときは何もつけずガマン(笑)
まぁ、部屋にはほとんど居ないからいいんですが、これで
前回のホテルと同じ金額と思うと・・・少し・・・
金返せー!・・……(-。-) ボソッ
これは、最終日の早朝に渡された、バスの中で食べる朝食。
フルーツは、前回のホテルではちゃんとカットしてあった気がするんですけど(ーー;)
サンドイッチ(デカい)にミカン丸まんまですか?!Σ(゚口゚;
そして、この他にオレンジジュースを渡され・・・
バスの中では缶コーヒーを渡され・・・(どんだけ・・・)
そういえば、最終日の空港まで行く送迎バスは、予定時間を過ぎても
待てど暮らせど一向に来ませんでした。
15分くらい待ったその時、ずっとホテルの前にいたけど「オレは違うよ」という
カオをしていたバスの運転手のおじさんに、携帯を渡されるりーふぇいちゃん。
わけもわからず、誰も乗っていないバスに乗って、いくつかホテルを経由したその時・・・
寝坊した現地ガイドさんが乗り込んで来ました。
・・・唖然。( ̄□ ̄;)
「いや~、寝坊しちゃったネ~!ゴメンナサイ~!」と笑顔でいうガイドの彼女が
あまりにも可愛くて(髪のキレイな小柄の女性でした)怒る気にもなれませんでしたけどね(^^;
まぁ、ヴィックリした出来事でした~(^^;
★台湾のテレビホテルのTVでスーのニュース、2,3回見れました~!
色んなチャンネルで見れるから、台湾に住んでたらずっとTVに釘付けに
なっていそうですね~(^^;
あっ、あとニッキーが「ドリトス(スナック菓子)」のCMやってました~( ´艸`)
うまそうにバリバリ食べてましたが(何気に食べたくなったぞ)
★広告バス台湾と言えば、そう、広告バス。
ホテルに向かうバスの中、ぼけーっと街を見てたら出会っちゃいました。
『君につづく道』 のバス!!Σ(゚口゚;
が、一瞬の出来事だったので、写真は撮れず・・・残念!
仔、KENちゃんの顔がデカく載っていたような・・・?(曖昧)
kikoは出会いませんでしたが、バスだけじゃなく、広告タクシーもあったらしいですね。
仔やKENちゃんみたいな運転手は・・・もちろんいませんでしたが(^^;
★西門町で・・・西門町と言えば・・・
そう!前回お店がわからず果たせなかった
「ハニカミ」のタピオカミルクティーです!(まだ諦めていなかった)
ちゃんと「ハニカミ」見て、予習して行きました。
・・・が、一体どっちに行ったらいいのか?
スタンプ会で疲れた体を奮い起こし、うっすらとした記憶と勘を頼りに・・・
りーふぇいちゃんとスミレさんと歩きました(^^)
一度違うかな?と思い方向転換すると、案外簡単に見つかりました!
近くに大Sのポスター(ジーンズのだっけ?)があり、ここだ!と確信。
(帰国後もう一度「ハニカミ」見たけど、合ってました~(^^))
日本語メニューがあったものの、粒の大きいタピオカは品切れ。
やむを得ず、小さい(細かい)タピオカで定番っぽいのをチョイス。
(後で「ハニカミ」見たら、なんか違うの頼んでたような・・・)
そして、思ったより結構待たされる。(あまり手際は良くなかったような(^^;)
果たして、タピオカミルクティーげっと~


天迷のりーふぇいちゃん、ストローをブスッと刺してもらい、
「ハニカミ」ごっごで大満足

(かわいい~( ´艸`))

味は・・・ちょっと薄い?(^^;
やっぱり大きいタピオカの方がおいしいのかな?(って、味は同じだろうけど)
今度は、違う味のもチャレンジしたいです~!
・・・が、水分取っていなかったはずなのに、何故かあまり進まず(ーー;)
しかもちょっと量が多くて、半分くらいは飲めませんでした・・・
次回は、やっぱり夏がイイな・・・(また行くんかい)
帰り道、mia Jewelryが入ってるビルのショウウインドー。

1月ですが、普通にクリスマスです。
前に聞いた事ありますが、台湾では年明けても普通にクリスマス飾りが
残っているらしいですね。
そして、結構他の国でも・・・
日本は、12月25日が終わった瞬間にいきなり年末のバタバタした雰囲気になるからね~
(そして、年が開けた瞬間にお正月番組で皆着物になるもんね~(^^;)
★コンビニ前に書いた通り、今回は2夜連続コンビニ食という、ありえない旅でした・・・(ーー;)
今回こそは坦仔麺食べるぞーって思ってたのに!(>_<)
で、1日目の食事がコレ。

やっぱり袋はもらえないので、あたためた食べ物たちはすべてMYバッグに。
つ・・・ついにレジ前にある烏龍茶煮玉子を食べました!
たどたどしい中国語で言ったところ、玉子の下を見ろというようなコトを言われ、
見ると、ちょっと不安な薄いビニール袋があり、どうやらおでんみたいに
自分で取るシステムらしいです。(゚-゚;)オロオロ(;゚-゚)
ここで、1つ発見!
コンビニに入ると、必ず香辛料というか、漢方みたいなウッってニオイしてたんだけど
この煮玉子のニオイだということがわかりました!(ひょっとして常識だった?)
味は・・・
(-_-;) ←このカオで察していただきたい(笑)
そして、おにぎりは、前回のイヤな思い出があるので
怖くて日本の味付けのものをチョイス。(正解)
が、一緒に買ったインスタントの玉子スープが大失敗!
味が薄いわりに、謎の香り(やっぱり漢方みたいな?)がして・・・
(>_<) ←こんな感じ(笑)
結論:台湾はお店で食べる食事はウマいが、コンビニの食事にはご用心。そして、2日目にはカップ麺を買いましたが、どれも怖く、
日本のカップ麺を手にしている自分がいました・・・(-_-;)
(いつもチャレンジャーな自分が・・・信じられん!)
そして、
★men's uno
コンビニで(りーふぇいちゃんが見つけてくれました)即買い!
半分諦めていたので、まさかコンビニで手に入るとは・・・
(絶対kikoひとりだったら、気づかず店出てるな(^^;)
金髪ヴァネ・・・鼻血が出るほどステキでしたぁ~!!(>▽<)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
そんな感じで、ダラダラ続いたレポは完了いたします。。。
くだらない記事、読んでいただいて謝謝でした~!(*^^*)
スポンサーサイト
えぇ、えぇ、イ尓的国王様は新しいの買うなと通達されてましたねぇ(・・;)
いや、でも… 淡水イベ行った身としては欲しい一品でありましてぇ…
どうかDVDだけ発売してくれませんかねぇ(しつこい)…
とりあえず私も今月台湾行く子いるんで頼む予定です。Kikoさんもお友達に頼んじゃえ~(^.^)
MV2曲付きはとりあえず我慢します、はい(笑)
Kikoさんは食事コンビニのみでしたかぁ… あらま!?
私は初日マックで(笑)2日目は普通に食べましたよ。そこは有名店の隣にある食堂っぽい店だけど、安くてうまくて夜中までやってます。今度お教えしますね(^_-) あと帰りの空港でタピオカミルクティーと肉まんみたいの食べました。うまかったっす(^-^)v
もう暫くは海外は行けそうにないですね…宝くじが当たらない限りは(爆)
ハァ~台湾行き台湾~(←行きのきを取れば上から読んでも下から読んでも一緒ですね…って、どうでもいいわい!)( ̄▽ ̄;)←アホ
| ☆とも | 2008/02/20 00:01 | URL | ≫ EDIT